物販を本格的に学ぶには無料で提供されている情報だけではとても物足りない、そう思ったことはありませんか?
本気で物販をしていくなら、自己投資をしてしっかり成果を出したいと悩むこともあるかもしれません。
また、始めたばかりの方はまだ安定した成果も出せていないのに、費用の高い物販スクールに加入するには勇気がいることでしょう。
物販スクールの費用の相場が分かれば、比較検討することができます。
この記事で解決できるあなたのお悩み
- 物販スクール費用は高いのか
- 物販スクール費用の相場はどれくらいなのか
- 物販スクール費用の相場を知って比較検討したい
50万円ほどの詐欺に遭った経験がありますが、現在では月に15万円ほどをせどりで稼いでいるシゲルが、あなたのお悩みを解決していきます。
結論、この記事を読めば
- 物販スクール費用の相場を検証
- 物販ONEの費用や内容を調査
- 物販ONEの口コミやレビューを紹介
ということがわかります。
あなたがこの記事を読み終える頃には、物販で10万円以上の利益を出せる準備ができ、定年後もお金の心配をせずに暮らせる知識が身につきます。
最後まで楽しんで見てくださいね。
物販スクールの相場を検証
物販スクールの数は年々増加しており、選択肢が増えることでどの物販スクールを選べばいいのか、どのような基準で物販スクールを選べばいいのかわからなくなります。
初心者の方やこれから物販を始める方には、物販スクールにかかる費用の相場や内容を参考に選択していくことをおすすめします。
- 物販ONE
- 物販総合研究所
- アパリセ
今回は、3つのスクールについて費用や内容について比較検証していきます。
物販スクールは高い?世間のイメージは?
物販スクールの相場は高いというのが世間のイメージではないでしょうか。
実際に、物販スクールの費用は数千円ではなく、数万円から数十万円ほどかかることが多いです。
ただ、費用についてはWebデザインやプログラミングなど、物販以外のスクールも数万円から数十万円かかることはあまり知られていません。
物販スクールだけが高いというイメージが先行して物販スクールに加入することをためらうのはもったいないでしょう。
物販スクール3社の費用を比較
物販スクールの費用の相場を3社比較して検証していきます。
物販ONE | 物販総合研究所 | アパリセ | |
入会金 | 無料 | 無料 | 70万円 |
受講費用 | 77万~231万円 | 100万円~ | 必要に応じて追加費用が加算される |
アパリセは入会金が受講費用のような形になり、その後必要な講座を受講する際に追加料金を支払うシステムです。
物販総合研究所は、入会金が無料ですが、受講費用が100万円からになります。
物販ONEは3つのコースで受講費用が変わり、
- スタンダードコース
- プライベートコース
- プレミアムコース
と、自分が必要な講座を選択し受講する形をとっています。
物販スクールの内容を検証
さらに詳しく物販スクールについて内容を検証していきます。
無料講座やカウンセリングの受講からスタートするスクールもあり、実際には無料講座を受講しなければ内容が明確にわからないものもあります。
物販ONE | 物販総合研究所 | アパリセ |
Amazon メルカリ eBay | せどり・転売 輸入・輸出 メルカリ 無在庫物販 | ブランドリペア |
受講費用を支払ってから、思っていたのと違うとならないように、受講前にしっかりと検討するようにしましょう。
物販ONEの費用や内容を調査
物販ONEは初心者の方やこれから物販を始める方が学びやすい3つのコース設定をしています。
一度にたくさん学べない、スクールに捻出できる予算に限りがある方にはおすすめのスクールです。
どのような講座やサポートがあるのか、受講した方の口コミや実績を紹介し、クーリングオフや返金制度があるのかも解説していきます。
物販ONEにある3つのコースを検証
物販ONEには、3つのコースが設定されています。
- スタンダードコース、プライベートコース:Amazon・メルカリ・eBay3つの講座から1つを選択
- プレミアムコース:Amazon・メルカリ・eBayの全て
さらに、プライベートコースとプレミアムコースは個別の進捗相談や講師との個別Zoomや個別相談が設定されており、スタンダードコースよりもサポートが手厚くなっています。
物販ONEの3つのカリキュラムを比較
物販ONEの3つのカリキュラムについてさらに詳しく解説していきます。
全てのコースに情報共有グループ、質問専用グループに参加する権利があり、オフ会や初回Zoomコンサルがついています。
スタンダードコースでもグループコンサルが週に1回は開催され、稼げるまでの永久サポートがついているのも魅力的です。
プライベートコースやプレミアムコースではさらに個別Zoomや個別仕入れ相談が設定されていて、直接講師とやりとりをしながら物販についてさらに詳しく学べます。
物販ONEの返金制度・クーリングオフについて解説
物販ONEは、受講後に規定の期間であればクーリングオフができます。
返金については、サービスの性質により行われないとホームページに明記されているので加入の際はしっかり検討した上で申し込みましょう。
コンテンツ講座が数多くある物販ONEでは、動画をみてから返金しますというものは性質上できないのも納得ですね。
物販ONEの口コミ・レビューを紹介
物販ONEを実際に受講した方の口コミやレビューを紹介します。
現在、1,500名を超える物販ONEでは、受講生がXなどで受講状況や実績を紹介しています。
受講生同士の交流も見られ、物販仲間と楽しく物販している様子も見られました。
物販ONEに対する世間のイメージ
物販ONEは、受講している方以外からはあまりポジティブにみられていないのも事実です。
理由は、物販ONEの広告戦略や、代表のかずくん(森谷和正)の攻めたSNS投稿への感情のようです。
なんとなく不愉快に感じてポストしている方もいます。
世間のイメージはネガティブなものもありますが、実際に受講した方はポジティブに挑戦されています。
中身を知らない方の一時的な感情よりも、受講生や卒業生の状況をみて実際はどうなのかを判断したいですね。
物販ONEを受講中の方の口コミ・レビュー
実際に物販ONEを受講している方の口コミやレビューを紹介します。
店舗で仕入れたことのなかった方が、初めて店舗で仕入れたものが即売れたという喜びのポストです。
独学ではなかなか見つけられないような仕入れ目線を学べるのもスクール加入のメリットです。
代表のかずさんがメルカリ勉強会を開催したこともあり、YouTubeを配信しています。
実際にどのような人がスクールを運営しているのかを知り、納得してから受講する方もいるようです。
物販ONEが気になる方は代表を務めるかずくんのYouTubeを視聴してから受講を決めても良いでしょう。
物販ONEの受講生・卒業生の実績を紹介
物販ONEの受講生の実績を紹介します。
初めは年内に月利10万を達成できれば嬉しいなという程度でしたが、初月から10万稼げたことから物販の楽しさにハマってしまい、副業で40万稼いだタイミングで特段不満もなかった会社を退職し専業となりました。
結果を出すまでは大変かもしれませんが、1年間コミットすれば今の生活を大きく変えることも十分可能です。
おかださん(物販専業)
引用元 物販ONE
会社員として勤めるのに退屈さを感じて物販を始めたいおかださんは、現在脱サラして物販を専業としています。
1年間集中して学べば物販で生活できるまでになるようですね。
2020年の12月から物販をスタートいたしました。
ホビーをメインに仕入れ、Amazonで販売しています。
2021年12月に月収92万を達成しました。
起床から出社までの通勤を含めた時間、昼休み、トイレ休憩、子育ての合間、家事の合間など、使える時間のほどんどは物販に充てています。
やまださん(会社員)
引用元 物販ONE
子育ての合間を縫いながら副業で物販をしているやまださん。
約1年で月利が100万円に到達しそうなレベルで成長されています。
忙しい方も、時間を効率的に使えば稼げるようになることがわかりました。
まとめ:物販スクールの費用は高いところもあるが、初心者が加入しやすい価格設定もある!
物販スクールの中には、高い費用を設定しているスクールがあることがわかりました。
確かに、分割払いを設定していることはこれから物販で稼ごうとする方には親切かもしれません。
ただ、まだ稼げている実感のない方にはかなり勇気のいる決断には違いないでしょう。
初心者の方が、安心して取り組める費用設定のある物販ONEでは、スタンダードコースの場合は48.9万円と手が出しやすい設定でした。。
物販で成功したいと考える方は、先行投資をすることも場合によっては必要です。
無理なく費用が出せて、さらにしっかりと学べるスクールを見極めていくことが成功の秘訣ですね!
必ず稼げる、と謳っている費用の高いスクールは注意が必要です。
スクールに加入したからすぐ稼げるのではなく、実践してこそ成果が出ることを忘れないようにしましょう。